-
2023-09-20
新感覚スイーツご紹介!MATERIAのNAMAプリン
長く暑かった夏が終わり、もうそろそろ秋の気配がしてきましたね。 秋といえば、食欲の秋!読書や芸術より、やっぱり食欲の秋です。 夏の疲れを癒してくれそうな、あまーいスイーツがよこすかポートマーケットで食べられます! 食べる直前に生卵をそのまま載せるNAMAプリンは、 とろーっとした舌触りと食感が...
-
2023-09-15
「はまだぶんてん」のソフトフランス スペックが高すぎる件を語ります!
浦賀にあるパン屋さん 「はまだぶんてん」 このお店の創業は大正3年 大正っていつの時代でしょうか? なんと今年で109年目に当たるという、とんでもない歴史をもつお店なんです このお店の名物メニューは何といっても「ソフトフランス」です 明治初期に当市にあった横須賀製鉄所ではフランス人技師が多数...
-
2023-09-07
カスタムカーとキッチンカーと縁日と!ヒルトップイベント(ソレイユの丘)9/10(日)
ソレイユの丘にカスタムカーが大集合!
今週9/10日曜日、ソレイユの丘でカスタムカーの展示&交流会が開催されることご存知ですか? カスタムカーとは、つまり改造車のこと。 市販車の部品やパーツを改造して、個性を表現したり(ドレスアップ)、使い勝手を向上させたり(ユーティリティアップ)、機能性を向上させたり(チューニングアップ)した車のこ...
-
2023-09-01
【必見!?】 私たちのリアルな姿、お見せします (パソコン教室PR編)
横須賀商工会議所では、地域の皆様のパソコンスキルの向上を目的にパソコン教室を常設で開いています まったくパソコンに触ったことのない初心者の方から、業務でバリバリ活用できる、上級者向けエクセル関数・パワーポイントの作成コースまで充実の40コース以上を取り揃えています スタートしたのは平成15年...
-
2023-08-25
“天然氷のかき氷”で残暑を乗り切る!!
ご存知ですか?!横須賀で”天然氷のかき氷”が食べられるんです!!!
暑いですね。お盆が過ぎても全く暑気が衰えませんね。 なんとこの猛暑の中、会議所は8月の前半、1週間くらい冷房が壊れていました。 昨年なんて7月20日ごろ~から1か月間も!!部品が入らず冷房が壊れっぱなしだったのです・・。 怖い話ですね。超怪談ですね。 生きて夏を越えられるか?! 近年これが私の...
-
2023-08-18
まさに隠れ家 根岸町のギャラリーレストラン 『PINO』に潜入! 知らない人はぜひ
根岸町で営業する「PINO 和 イタリアン」は、アトリエを併設した予約制の本格イタリアンレストランです ここは本当の意味での穴場です 個人的にはブログでお知らせしたくないのですが、今回ご紹介させていただきます 京急北久里浜駅から徒歩12分ほどの閑静な住宅地にあるこのお店は、イタリアで修行経験のあ...
-
2023-08-10
お肉が美味しい洋食屋『Rakuya(らくや)』 お弁当もおすすめです
新規登録店 洋食や・カフェバー『Rakuya(らくや)』さんに行ってきました!
『Rakuya』さんは、衣笠駅徒歩3分、一面ガラス張りの一見ブティックのようなたたずまいの小さなお店です。 場所は衣笠商店街内、はまゆう会館への入り口あたり。 元ステーショングリルのシェフがオーナーの洋食店です。 子どもの習い事の関係ではまゆう会館に行く機会があったので、お弁当を購入させていただき...
-
2023-08-04
「海岸を歩く感動体験」 Yokosuka海道ウォーク 10/14開催決定!
今年も地域最大のウォーキングイベント「Yokosuka海道ウォーク」の開催が決定しました 今回は浦賀から三笠公園まで、風光明媚な横須賀の海道を歩きます このコースは過去の8回の開催の中でも見どころの多いゴールデンコース スタート地点の浦賀周辺には、浦賀の渡し船・浦賀ドック・東西の叶神社ルート上には鴨...
-
2023-07-28
横須賀お得情報まとめ
<かながわPay 第3弾!始まりました!>
いよいよ かながわPay 第3弾がはじまりましたね! 神奈川県内の加盟店にて、 かながわPayアプリを使ってお買い物すると お買い上げ金額の最大20%分のポイントが還元されるキャンペーンです。 (付与上限 1人30,000円まで) ※ポイント利用可能期間 8/3~11/30 かながわpayのアプリにお使いの電子マネー...
-
2023-07-21
『簿記』を2週間で攻略 受験は「商工会議所パソコン教室」で!
簿記を勉強する人が年々減少していることを、皆さんはご存じでしょうか? 2010年に42万人だった日商簿記検定の受験者数は、2022年には31万人弱まで減少しています わずか12年で、何と25%以上の減少です 11万人は一体どこに行ってしまったのか 人口減少が叫ばれる時代ですが、人口の減少など比較にならないくら...
-
2023-07-14
【知ってます?!】ヨコスカイチバンで”いちごよこすかポートマーケット”全店の情報が確認できるんです!
ポートマーケット特集ページがあるんです
5月から取材を進めていた ”いちごよこすかポートマーケット”。 いよいよ全店14店舗すべてのショップページが完成に近ついています!(あと一息です) 今回、一店舗一店舗じっくり取材をさせていただいて実感したのは、 ”いちごよこすかポートマーケット”には、まさに三浦半島の有名店が勢ぞろいしているのだと...
-
2023-07-07
小さくても魅力的なお店
つい最近、取材した老舗和菓子屋「松栄堂」さん。 こちらの豆大福を食べて感動したのは記憶に新しい。 好物なので、有名店の物を色々食べてきたが、私の中でダントツ1番だった。 しかもお値段がリーズナブル! たまたま、お店の地元に住む友人にそのお店の話をしたところ、早速買いに訪れてくれたらしい。 しかも家...