本格寿司を食べたくて~北浜寿し観音崎店~

2025-10-17 本格寿司を食べたくて~北浜寿し観音崎店~

急に「おいしいものが食べたい!」と思うとき、ありますよね。
普段はグルメでもなく、特にこだわりもない私ですが、季節の変わり目などに、ふと「ちゃんとしたものが食べたいな」と思うことがあります。

そんなタイミングで観音崎方面へ出かけた際、ランチに立ち寄ったのが 「北浜寿し 観音崎店」 さんです。

◆ 行き方と駐車場のこと
走水方面から向かう場合は、県立観音崎公園を突っ切る「鴨居トンネル」を出て最初の信号を渡り、すぐ左手にあります。
駐車場は3台分。お店の隣に広い駐車場がありますが、北浜寿し観音崎店の駐車場は、その奥の壁沿いスペースです(※画像参照)。

◆ 店内の雰囲気
気さくな大将と、麗しい奥様のお二人で切り盛りされているアットホームなお店です。
店内はとても清潔で、大将の陶芸作品が丁寧に飾られており、落ち着いた雰囲気の中でお寿司を楽しめます。

◆ 人気のランチ「おまかせ寿司」
今回いただいたのは、ランチの人気メニュー 『おまかせ寿司』です。
走水の朝どれアジ、松輪サバ、小柴の穴子、マグロ(中トロ・赤身)など、旬の地魚を中心に握られた10貫。
小鉢と味噌汁付きの充実ランチです。
この日の小鉢は温泉卵。味噌汁は魚の旨みたっぷりの粗汁。おいしくて、残したのは骨のみ。完食してしまいました。

◆ 職人技が光る握り
地元漁師直送の新鮮な魚を、職人の技で一貫ずつ丁寧に握っているので、まず器に並んだ寿司が美しい・・。

ネタとシャリが一体となったバランスの良さ、サイズ感、切り方の妙…。
ネタとシャリが分離しない一体感に感動し、サイズ感も、大きすぎず小さすぎず、ネタも厚すぎず薄すぎず、それぞれのネタにふさわしい切り方の職人技!食べるのがもったいない!けど食べちゃう!

そして、「醤油をつけなくても美味しい」 という幸せに、さらにさらに感動できます。
まさに「これぞ寿司!」。
こんなにちゃんとした寿司は久しぶりにいただきました。
そうそう寿司ってこういうものだよね!!!

◆ 地元ならではの新鮮な魚
ちょうど訪問時、地元の漁師さんからの納品があり、活アジが生簀に追加される場面に遭遇!
納品されるアジはすべて“釣りアジ”とのこと。一匹一匹丁寧に釣り上げられたアジが生簀で元気に泳いでいます。新鮮そのものですね。

◆ 出張寿司&握り寿司体験も!
北浜寿司 観音崎店さんでは、出張寿司 や 握り寿司体験教室 も開催されています。

出張寿司では、大将がご自宅や職場、パーティー会場などで目の前でお寿司を握ってくれるそう!
また、体験教室では、包丁の使い方や魚の旬、切り方のコツなど、プロ直伝の技を学べます。
自分で握ったお寿司をその場で味わう、贅沢で学びのある時間になること間違いなしです。


お店は観音崎公園のすぐ近く。地元の方はもちろん、観音崎公園・横須賀美術館・観音崎自然史博物館 などを巡ったあとのランチやディナーにもぴったりです。
横須賀・観音崎ならではの地魚の旨みを、心ゆくまで味わってみたい方!ぜひ、北浜寿し観音崎店に立ち寄ってみてはいかがでしょうか?!

<SU>
夜のコースでは、寿司はもちろんアワビやサザエ、地魚の天ぷらなども楽しめるそうなので、次はぜひ夜にも訪れてみたいです。

【店舗情報】
北浜寿司 観音崎店(きたはますし かんのんざきてん)
住所:神奈川県横須賀市鴨居3-85-5
電話:046-844-2383
営業時間:11:30~14:00(L.O.13:30)/17:00~21:00(L.O.20:30)
定休日:水曜日、木曜日(不定休あり)
駐車場:3台あり(店舗奥の壁沿いスペース)
※夜のコース・出張寿司・握り体験については要予約

北浜寿し観音﨑店