2025-09-16
「AI活用 地元企業PR」神奈川新聞に掲載されました
「AI活用 地元企業PR」
商議所支援 ポータルサイトに搭載
9月2日ヨコスカイチバンリリースのAIイチバンが
令和7年9月12日神奈川新聞に掲載されました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(記事全文)
「AI活用 地元企業PR
商議所 ポータルサイトに搭載
【横須賀】横須賀商工会議所は、同商議所が運営するポータルサイト「ヨコスカイチバン」に生成AI(人工知能)を活用した地元企業のPR文を担うサービス「AIイチバン」を導入した。サイト訪問者が飲食店などの検索がしやすくなったほか、サイト登録事業者が簡単に店舗紹介文などを作成できるようになった。
同サイトは2002年に開設され、市内の飲食店や不動産、病院など約600店を登録。事業者が掲載している。横須賀のご当地グルメや観光スポットなどを紹介するページもある。
23年4月に横須賀市が全国で初めて対話型AI「チャットGPT」を全庁的な業務に導入。これを契機に同商議所は地元の中小企業向けにAIを活用するために勉強会を開催してきた。
今回、市内でデジタルサイネージを展開する「ローカルビジョン」と共同で同サイトをリニューアル。「海が見えるカフェを教えてー」など質問形式で検索すると、AIが候補を提案してくれる機能が加わった。
同サイトの登録店用の管理ページにも対話型AI機能を搭載。検索されやすい紹介文や画像の作成が可能になった。事業者は同サイトの登録料(月額770円)だけで利用できる。
同商議所の担当者は「AI活用人材を育成へ、まずは使って慣れてもらい、そしてお店の魅力を発信する手助けになれば」と話している。 (矢部 真太)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~