自然を一日満喫できる津久井浜観光農園。京急津久井浜駅から歩いて行けるツツジで有名な武山(標高201m)の麓にあります。三浦半島は気候が温暖なため、他より一足早く、春のいちご狩りや秋のみかん狩りが楽しめます。観光農園では、いちご狩り(1/1~5/5)、さつまいも掘り(9/第2土曜~11/第2日曜)、みかん狩り(10/20~11/末)ができます。昭和48年から、みかん栽培を始め、静岡の三ケ日によく似た土壌を持った津久井浜にみかんがとても合っていた事で甘いみかんの栽培に成功しました。津久井浜観光農園の美味しいみかんは、みかん狩りだけでなく、案内所での直売でお買い求めいただけます。また、案内所では、朝どりの野菜やハーブ、漬物、ジャムなども販売しております。自然の中で遊んで食べて一日楽しめる「津久井浜観光農園」にぜひお越し下さい、お待ちしています。
最新情報
最新情報一覧-
2025/11/12 <11/15>北下浦オレンジウォーク開催します!
-
2024/11/06 「北下浦オレンジウォーク」に参加すると、みかん狩りがお得に楽しめます!
特集・イベント
-
テイクアウト
-
地場ものグルメ気軽にできる味覚狩り&収穫体験
秋はハイキング気分で楽しめるみかん狩り&さつまいも掘り。新春からはいちご狩りで春を先取り!案内所では地場野菜や手作りジャムを販売。
地産地消食材: 野菜,果物
横須賀地場ものグルメ特集とは
「横須賀地場ものグルメ特集」は、食をテーマに地域の魅力を紹介する特集ページです。
米海軍由来のネイビーバーガーや旧日本海軍をルーツとする海軍カレーは広く知られていますが、実はそれだけではありません。
産地の強みを活かし新鮮な野菜や魚介を丁寧な手仕事で振る舞う飲食店が数多くあるのです。
普段使いも、特別な日も―――――。
横須賀グルメの懐の深さをお見せします!冊子『横須賀地場ものグルメガイド』との連携について
冊子『横須賀地場ものグルメガイド掲載店』については、『横須賀地場ものグルメ特集』(当サイト)にてより詳しい情報をご確認いただけます。
横須賀地場ものグルメガイドのダウンロードはこちら(PDF、約28MB)
特典を使ってお得にお店をめぐろう!
・『横須賀地場ものグルメガイド』の紙面上でクーポンマークのあるお店には特典があります。
・特典があるお店ではヨコスカイチバン(当サイト)の該当店舗のページにあるクーポンを提示すると、特典を受けられます。
・特典の利用にあたっては、入店時に提示するか、予約時にお伝えください。
・他クーポン等のサービスとの併用はできません。
・特典のみの利用はできません。
・詳しい利用条件はお店でご確認ください。
・「ランチOK!」マークがないお店は夜(ディナー)のみ利用可能です。
ギャラリー
一覧を見る当店のおすすめ
-
【みかん狩り】
-
【いちご狩り】
-
【さつまいも掘り】
基本情報
| ショップ名 | 津久井浜観光農園 (つくいはまかんこうのうえん) |
|---|---|
| カテゴリ |
旅行・観光・交通機関 ご当地グルメ テイクアウト・デリバリ
|
| TEL | 0468494506 |
| FAX | 0468848444 |
| アクセス | (車)佐原インターから15分(電車)京急津久井浜駅から徒歩20分または無料送迎バスあり(マイクロバス1台が駅と現地案内所間をピストン運行) |
| 地域 | 野比・長沢・津久井浜 |
| 最寄駅 | 津久井浜駅 |
| 所在地 | 〒239-0843 Google Mapで表示 神奈川県横須賀市津久井5-15-20 |
| HP | https://ja-yokosukahayama.or.jp/tourism/ |
| 関連HP |
ここはヨコスカ |
| 営業時間 | 9:00~15:00 |
| 店休日 | 5月上旬~9月上旬・12月 |
| 駐車場 | 有り |
| テイクアウト(持ち帰り) |
有り
|
横須賀名物
| 特産品 | 津久井浜みかん津久井浜いちごその他地野菜その他 |
|---|
特徴・セールスポイント
| 店の雰囲気・ロケーション | 地場産率の高いお店老舗 |
|---|---|
| その他 | 特産品 老舗(創業50年以上) 限定品 手づくり |
| ショップ名 | 津久井浜観光農園 (つくいはまかんこうのうえん) |
|---|---|
| カテゴリ |
旅行・観光・交通機関 ご当地グルメ テイクアウト・デリバリ
|
| TEL | 0468494506 |
| FAX | 0468848444 |
| アクセス | (車)佐原インターから15分(電車)京急津久井浜駅から徒歩20分または無料送迎バスあり(マイクロバス1台が駅と現地案内所間をピストン運行) |
| 地域 | 野比・長沢・津久井浜 |
| 最寄駅 | 津久井浜駅 |
| 所在地 | 〒239-0843 Google Mapで表示 神奈川県横須賀市津久井5-15-20 |
| HP | https://ja-yokosukahayama.or.jp/tourism/ |
| 関連HP |
ここはヨコスカ |
| 営業時間 | 9:00~15:00 |
| 店休日 | 5月上旬~9月上旬・12月 |
| 駐車場 | 有り |
| テイクアウト(持ち帰り) |
有り
|
横須賀名物
| 特産品 | 津久井浜みかん津久井浜いちごその他地野菜その他 |
|---|
特徴・セールスポイント
| 店の雰囲気・ロケーション | 地場産率の高いお店老舗 |
|---|---|
| その他 | 特産品 老舗(創業50年以上) 限定品 手づくり |
2025-11-12
<11/15>北下浦オレンジウォーク開催します!
今年も「ANAウインドサーフィンワールドカップ横須賀・三浦大会」の開催を記念して、ウォーキングイベント『北下浦オレンジウォーク』が開催されます。
スタートはYRP野比駅。人気の映えスポット「#ジハングンヨコスカ」や北下浦海岸通りの美しい景観を楽しみながら歩き、秋のみかん園が広がる山側の道を通って、津久井浜海岸の「ウインドサーフィンワールドカップ会場」を目指します。
コース途中では、**津久井浜観光農園でのみかん狩り(有料・割引あり)もお楽しみいただけます。
<開催概要>
■開催日:11月15日(土) ※雨天決行・荒天中止
※当日午前7時より「横須賀市コールセンター(046-822-4000)」で開催可否を案内
■コース(約8km・約2時間30分)
YRP野比駅 ⇒ #ジハングンヨコスカ ⇒ 東光寺 ⇒ みかん狩りチケット販売所 ⇒ 津久井浜観光農園 ⇒ 法蔵院 ⇒ ウインドサーフィンW杯会場
■スタート受付:9:30〜11:00(YRP野比駅バス乗車広場4番乗り場)
■ゴール受付:11:00〜15:00(津久井浜海岸・ウインドサーフィンW杯会場)
■参加費:無料(事前申込不要・受付後自由出発)
■参加特典
コースマップ提示でみかん狩り割引(950円→700円)
法蔵院でみそ汁サービス
ゴールでオリジナル缶バッジ(先着1,000名)
アンケート回答者に抽選で豪華賞品プレゼント
・京急賞「よこすか満喫きっぷ」(15組30名様)
・北下浦賞「津久井浜観光農園いちご狩り招待券」(10組20名様)
津久井浜地域7店舗で参加者限定サービスあり
京急ストア津久井浜店・野比店で100ポイント付与(税込1,000円以上購入・会員限定)
■ご参加の際のお願い
坂道や階段を通るため、歩きやすい靴でご参加ください。
交通ルールの遵守や歩きたばこの禁止など、マナーを守って楽しく歩きましょう。
■お問い合わせ
横須賀市文化スポーツ観光部 観光課 046-822-9397(平日9:00〜17:00)
北下浦行政センター内 北下浦観光協会 046-848-0411(平日9:00〜17:00)
*土日・当日早朝のお問い合わせ 090-6536-3399
<みかん狩りも開催中!>
津久井浜観光農園では、11月30日(土)までみかん狩りを実施中!
園内では時間無制限・食べ放題で、甘酸っぱい秋の味覚をたっぷり堪能できます。
お土産用のみかんは別途購入もOK。ご家族やお友達と、秋の1日をのんびり楽しんでみませんか?
料金:大人(小学生以上)950円/幼児(3歳以上)600円
※北下浦オレンジウォーク当日は、コースマップ提示で特別割引(700円)も適用!
秋を感じる道を歩きながら、新鮮なみかんも味わえる、美味しいウォーキングにぜひご参加ください!
クーポンが登録されていません



